『冬の古民家は寒くないですか?』~母屋あったか計画2019
『冬の古民家は寒くないですか?』
寒くなって参りますとよく頂くご質問です。
特に古民家のご利用が初めての方はご心配もありますよね。
寒さの感じ方は個人差がございまが、 確かに古民家は現代的な高断熱住宅に比べますと断熱性に欠けます。
しかしながら
冬の古民家は夏とはまた異なる趣や愉しみがあり、
是非冬も遊びにお越し頂きたい!
そこで今回は具体的な母屋のあったか計画をご紹介していこうと思います。
いつものとおり出来る範囲でとなりますが、
今年から始めたりリニューアルしたものがございますので併せてご紹介します。
寒さは窓から
と申します様に、寒い季節は窓から暖気が逃げて冷気が入ってきます。
母屋の窓は昔ながらの木製窓からアルミサッシの窓に変えておりますので、
隙間風がぴゅーぴゅー入って来るようなご心配はないのですが、
もう少し窓回りの断熱何とかしたいなぁ
という事で
母屋の主要な窓にはオールシーズンこの様なカーテンを使っておりますが↓

レールをダブルに交換し、
厚手のカーテンをプラスして2枚重ねにしました↓
