top of page

大多喜 すし処美月さん

この日は大多喜の美月さんというお寿司屋さんにお邪魔して晩御飯を頂きました。

最初は 湯葉サラダをお願いしました。

エビが湯葉に包まれています。

他にお刺身も盛られており、上品なサラダです。

次に頼んだのはイカ焼きです。

もっと激しく焼き目が着いた感じのものを勝手に想像していたのですが、とても上品な炙り具合です。

食べてみると身が柔らかく優しい感じで、私の思っていたイカ焼きよりもずっと美味しく、後引く旨さでした。

そして銀鱈の西京焼きです、

大好物なので、出して頂いた瞬間テンションが上がります!

身が厚くて噛むほどに味が出てきます。

美味しいものは食べると脱力しますよね。そしてほっぺが落ちそうでした。。

いつもは最後ににぎりを頂くのですが、西京焼きを頂いているときにご飯が欲しくなってしまい、それが尾を引き

今回は初めてこちらのご飯と具がセパレートしているちらしをお願いしました。

味は言うまでもありません!

酢飯もおいしくてそのままでパクパク食べてしまいました。

こちらのお店、すし処美月さんは中野屋からはお車で5分程度、

大多喜駅の近くの城下町の街並みを残す通りにあります。

この通りは夜になると殆どのお店が閉まってしまいますが、美月さんは夜も営業されており、暗い通りにポワっと灯る提灯の明かりを見ると何だかほっとするような、心が暖まるような、そんな気持ちになります。

お店の方の優しくふんわりした雰囲気がお店全体の空気感となり、とても居心地の良いお店です。

Category
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
​中野屋
Old Japanese-Style house

haconiwa Camp

営業期間:通年(不定期休業日あり)

TEL:0470-82-3607

​電話受付:10:00~17:00

*休業日や作業中等はお電話に出られない場合がございます、メールやお問合せフォームからもお待ちしております

〒298-0201

千葉県夷隅郡大多喜町小土呂197

bottom of page